その他
『釈迦誕生図』遠照寺 動物慰霊碑デザイン
物語り
この作品は永代供養墓の墓石にするための原画として制作しお寺に納めさせていただいた作品です。
『天上天下唯我独尊』を仰って天と地を指差したお姿である誕生仏(本来は立像)を可愛い赤ちゃんらしいお姿にして描きました。
この作品は水の循環を描きながら私たちが生かされている世界が循環で成り立っていることを表現しています。
空には水中の生物が描かれ、空もまた水でありその水が雨になって川になり、動植物を癒し育んでまた空へと帰っていきます。
生きとし生けるもの全てが幸福であれ
そう仰ったお釈迦さまの言葉のとおり、この世の全ての生物が幸福に満ち溢れているような色鮮やかな作品です。
お寺のご就職様がお寺やお墓のイメージを変える明るくて伸びやかな公園を境内にお作りになりたいという思いから作られた燦々廟は、
永代供養墓、動物慰霊碑、東屋を配した公園になっており、屋外イベントができるようなランドスケープになっています。
触れることができる名画を誇る大塚国際美術館を手がける大塚オーミ陶業株式会社様の技術によって陶板焼された作品は、
永代供養墓であり燦々廟のメインモニュメントとして屋外に展示されています。
原画の微妙なグラデーションを再現するために世界で初めてエアブラシで色付けされた陶板は、褪色もなく美しい状態を保たれます。
ご先祖様に会いにいらしたご遺族の皆様が、小さなお子さんを連れてお墓参りにお越しになった時、
明るくて可愛い永代供養墓のある燦々廟で遊んだりお茶を飲んだりしてくつろいでいただけるようなお墓にしたい。
そんなご住職様の温かな思いが詰まった燦々廟のメインモニュメントにふさわしい作品にしたいと願って描きました。
『天上天下唯我独尊』を仰って天と地を指差したお姿である誕生仏(本来は立像)を可愛い赤ちゃんらしいお姿にして描きました。
この作品は水の循環を描きながら私たちが生かされている世界が循環で成り立っていることを表現しています。
空には水中の生物が描かれ、空もまた水でありその水が雨になって川になり、動植物を癒し育んでまた空へと帰っていきます。
生きとし生けるもの全てが幸福であれ
そう仰ったお釈迦さまの言葉のとおり、この世の全ての生物が幸福に満ち溢れているような色鮮やかな作品です。
お寺のご就職様がお寺やお墓のイメージを変える明るくて伸びやかな公園を境内にお作りになりたいという思いから作られた燦々廟は、
永代供養墓、動物慰霊碑、東屋を配した公園になっており、屋外イベントができるようなランドスケープになっています。
触れることができる名画を誇る大塚国際美術館を手がける大塚オーミ陶業株式会社様の技術によって陶板焼された作品は、
永代供養墓であり燦々廟のメインモニュメントとして屋外に展示されています。
原画の微妙なグラデーションを再現するために世界で初めてエアブラシで色付けされた陶板は、褪色もなく美しい状態を保たれます。
ご先祖様に会いにいらしたご遺族の皆様が、小さなお子さんを連れてお墓参りにお越しになった時、
明るくて可愛い永代供養墓のある燦々廟で遊んだりお茶を飲んだりしてくつろいでいただけるようなお墓にしたい。
そんなご住職様の温かな思いが詰まった燦々廟のメインモニュメントにふさわしい作品にしたいと願って描きました。
作品概要
『釈迦誕生図』遠照寺 動物慰霊碑デザイン
![]() |
遠照寺(北杜市/山梨県)〒408-0111 山梨県北杜市須玉町穴平2629
|