MEMBERSHIP
Line・Subscription
ONLINE SHOP
Works can be purchased here.

Information

2024.10.19
ImformationMindreflection

The Shabutsu Event at Onshōji Temple

Date Monday, October 19, 2024
Place Onsho-ji Temple(Hokuto city / Yamanashi)


We held a Shabutsu (Buddha tracing) event at Enshōji Temple in Hokuto City, Yamanashi Prefecture.

This time, it was a special Shabutsu session where participants could also experience coloring their tracings. While drawing each line, everyone focused their full attention and practiced meditative line drawing by regulating their breath. During the coloring part, however, everyone relaxed and enjoyed a warm and cheerful time chatting with smiles.

Adding color really brings out each person’s individuality, resulting in a beautiful variety of colorful artworks. Although they are not in the final group photo, elementary and middle school children also participated, enjoying the nurturing and peaceful atmosphere unique to Enshōji Temple.

Enshōji holds these Shabutsu events twice a year, during the spring and autumn equinox periods.

We look forward to seeing everyone’s bright faces again next year.

Enshōji organizes many events throughout the year. If you are interested, please check their website and enjoy a wonderful time while taking in the beautiful Yatsugatake mountains.


Onshoji website https://onsyoujihogara.sakura.ne.jp/

@eisui0220

遠照寺写仏会(北杜市/山梨) ポカポカ陽気の3月22日に山梨県北杜市にある遠照寺様で写仏会を開催させていただきました。 今回は線描コースと彩色コースの2コースがあり、彩色の方は線描が終わってから、各々彩色をお楽しみいただきました。 彩色には顔彩を使って色を塗っていただきます。 基本的にお好きな色を塗っていただきますが、ご質問いただいた時にはマンツーマンで色作りをご説明させていただきます。 作業時間はおよそ2時間半。 それぞれの皆様が向き合われた素敵な作品が生まれました。 私は人にあれこれ言われるのがとても嫌いで、色を塗る時は特に好きな色を塗りたいと思うタイプなので、 あえて色見本などは作らずみなさんのご希望に合わせてご案内させていただくのですが、 色の作り方などをご説明する時間や、説明の書いてある用紙などをご用意したほうがいいのかな…と悩んだりします。 スイスに出展する制作がひと段落したら、色塗り用のワークを一つ作ってみようかな。 でもね。 ご参加いただいた方々の作品をご覧いただければ一目瞭然。 本当に皆さん個性的で暖かくて素敵な作品ばかり。 基本に忠実でなくてはいけないのは線描だけで、色はその人の思いをそのまま乗せてもらえたらいいな…と思うんですよね。 私はお絵描き教室とはの指導者ではないから、その辺りが普通の手習のお教室とは違うかもしれませんね。 現代人に絶対必要な瞑想線描を伝えられる仕組みづくりを、今年中に構築できるよう頑張ります。 @eisui_hiroko ◀︎新作アカウント @eisui_dragon◀︎龍専用アカウント @eisui.hiroko◀︎暮らしアカウント @eisui_hiroko_gallery◀︎ギャラリーアカウント ◆◇◆◇ 私にとって神仏とはエネルギー体そのものだと考えています。 そして、また人を救わずして救う存在だと考えています。 神仏はいつもすぐそばにいらっしゃって、それに気がついた瞬間に立ち現れ、その瞬間から龍と繋がることができるのです。 Enlightenment=悟りとは、覚悟を開くこと。 神仏と繋がるということは、『覚悟ができる私になる』ということ。 準備されたところにしか奇跡は起きません。 覚悟を開く準備をお手伝いできるような、そんな「護り絵」を描きたいと願っています。 《イベント案内》 🌸3月22日 遠照寺写仏会(北杜市・山梨) 🌸6月18日〜22日 Volta Basel (Congress Center/スイス) #映水 #eisui #芸術 #美術 #画家 #アーティスト #仏画 #土彩画 #写仏 #写仏会 #瞑想線描 #マインドリフレクション

♬ 90 seconds to a scene full of healing and emotion(1391238) – motofuji

Facebook

It is also being sent out here. Please take a look.
  • sns_x
  • sns_ins

Please contact us by Email.

Please feel free to contact us for more information about our activities and works.